ブログ

バーベキュー

こんにちは。クリエイティブディレクターの足立です。

昨日はおおくま歯科が訪問診療を行っているデイサービスセンターおひさまの笑顔さんのスタッフの方々、そしてキャラ弁クリエイターの大島愛子さんをご招待し、こぐま歯科のテラスでバーベキューをしました。

~_DSC00109

事務長が毎日愛情込めて育てているはぐくみ農園の野菜たちも使って、沢山のお肉やヤキソバ、あったかいスープなど、メニューも量も豊富豊富。

かなり気温は低くなりましたが、温かい料理であったまりながら、よい交流が出来たと思います。

 

~_DSC00115

こぐまちゃんも来てくれました!

 

~_DSC00120

キャラ弁クリエイター大島さんがこぐまちゃんのハロウィンバージョン弁当を作って来て下さいました。

このお弁当は10/30(木)10:30スタート  もえぎの里 調理室で行われるキャラ弁教室で作ることが出来ます(お問い合わせはこぐま歯科(058-388-3500)まで)。

~_DSC00124

大島さんを囲んでスタッフ達も興味津々で作り方を教わっていました。

 

お越しくださいました皆様、準備をしてくださったスタッフの皆様、そして理事長、ありがとうございました。

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

〜 運動 〜

こんばんは。フロントマネージャーの太田です。

最近、急激に寒くなりましたね。ここ2、3週間は、私ことですが、体調を崩してしまい、頭痛と咳が続きました。やっと、体調も落ち着きましたので、久々に運動をしました。中学生の頃にバスケ部だったこともあり、週1回あるバスケに友人といっています。基本的に観戦していることが多いのですが、たまに、参加してます。体を動かすことで気持ちもリフレッシュできました。

20141015-213730.jpg

これから更に気温が下がりますので、皆さんも体調管理気をつけてくださいね。そろそろインフルエンザ対策をしなくては!おおくま歯科とこぐま歯科では、EO水を販売しています。

EO水とは、、、
水道水に少々食塩を加え特殊な機械を使って、電気分解した「水」です。
説明したとおり、食塩水を機械で分解しただけなので、薬ではありません!!ですので、病気や虫歯、歯周病の予防として毎日使っても、体に害がありません。また、このEO水には優れた特徴があり、様々な分野で活躍しています。

インフルエンザ対策や、風邪予防にも最適です。ぜひ、うがいに取り入れてみてはいかがですか?私は、のどの腫れも、このEO水に助けられました。

気になる方は、スタッフへお伝えください。

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類 and tagged

 

いもほり

衛生士の藤田です。
今年から我が家では、畑をやり始めました。何でも簡単に物が手にはいる時代ですが、少しでも物のありがたみや、それまでの苦労を子供に体感してもらえたら…と、始めました^_^
おおくま歯科でも色々な野菜を植えてますね。
今日は友達家族と、育ったさつまいもを掘り出しました^_^

20141012-211138.jpg

20141012-211154.jpg
りっぱなおいもが一杯です。
少しモグラにやられてたのもありましたが、子供達は大満足‼
その後、バーベキューをしながら焼き芋をたべました。
自分達で掘って、洗って、焼きあがるのを待って…
とてもイイ体験が出来たと思います。
次は里芋が採れそうです‼

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:未分類

 

ホクホク♡

こんばんは、受付の中田です(*^^*)
今日のミーティングで、青木農家さんから頂いたサツマイモで、鷲見さんがキシリトール入りのマフィンを作って、スタッフ皆にご馳走してくださいました☆

image

ホクホクのサツマイモがたっぷり入って、甘くて美味しかったです(*´ω`*)
すごく甘いのに、そんなに砂糖が入ってないとのこと!
自然の甘さをじっくり味わいながら、皆で美味しくいただきました♡
鷲見さん、お忙しい中、スタッフの為にスイーツを作って下さり、ありがとうございました(〃’▽’〃)!
そして、甘くて美味しいサツマイモを提供して下さった青木農家さん、ありがとうございます!

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

笑顔(*Ü*)

歯科助手の政井です‼︎

本日は院長先生のお誕生日ということで医院全体がとても幸せな雰囲気でした‼︎
朝の朝礼でプレゼントを渡す役目を頂いたのですが、緊張して上手いことを言えませんでした…(꒦ິ⌑꒦ີ)
改めて院長先生お誕生日おめでとうございます‼︎

昼休みには院長の顔のスタンプを探す宝探しのようなゲームがあり私はなんと‼︎6枚もGETしました‼︎
とても楽しくてスタッフの皆さんの顔がとてもキラキラしていました。
楽しい事を全力で楽しめる事って大切な事だと思います。
午後からの診療も元気に頑張ることが出来ました。
これからも笑顔で患者様をお迎えしたいと改めて思う1日でした。

20141009-235502.jpg

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

ステキな日

歯科助手の大池です。
今日は院長先生のお誕生日でした!
おめでとうございます!!

お昼休みには院長先生のスタンプが押されたふせんを探すイベントがあり、20枚ほどのふせんをスタッフ皆でワイワイ楽しく探しました!
ふせんGETでかわいいお菓子を頂きました☆

20141009-204720.jpg
とてもステキな1日でした!
院長先生おめでとうございます!

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

HAPPY BIRTHDAY☆

こんばんは。秘書の伊藤です。
今日は、理事長のお誕生日でした♪

朝からサプライズでお祝いするために、みんなソワソワ…

日頃の感謝を込めて、たくさんお祝いしました♡

理事長、おめでとうございます!!

理事長やスタッフみんなの笑顔が溢れるとってもステキな1日でした☆

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

スペシャルな一日

20141009-185113.jpg

こんばんは。
歯科衛生士の則竹です。

今日は、朝からとっても賑やかで楽しい一日でした。
その理由は、院長先生のお誕生日だったんです。
写真は、誕生日を記念してのスペシャルお弁当です。 照れながら笑顔で写真に写っている院長先生、素敵です‼

スタッフ皆からのプレゼントを院長先生に渡したり、院長スタンプを捜すゲームを昼休みを開催したり、一日中院長先生とスタッフの笑顔に溢れた一日でした。

院長先生、本当にお誕生日ございます。

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

読書の秋

こんにちは、歯科衛生士の鎌倉です(^_^)✧⃛
夏がすぎて朝夕と肌寒くなってきましたね!涼しくて気持ちいいですが、体調管理に気をつけていきたいですね♡

最近、スタッフのみんなでキシリトールについてツール作りを行ってます♢(^_^)キシリトールってなにかご存知ですか?

分からない方もみえると思うのでこの機会にぜひ知っていただきたいです(^_^)完成したらお渡ししますので楽しみにしててください♡

プライベートの話ですが、、、
普段全く本を読まないのですがタイトルが気になり購入しました!( ゚д゚)
私が思い描く人生になるように今を精一杯生きようと改めて思わせてくれる本でした♢*゚Powerがある20代にいろんなことを経験したいですね。

20141008-235202.jpg

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

皆既月食

DSC_0464.JPG

こんにちは。歯科衛生士の水野です。

この写真、UFOではございません。皆既月食です。
自然の神秘ですね。

忙しい毎日を過ごすかたも、きっと多いと思います。
気持ちの切り替えに、自然を感じる方法を。
朝起きたら、朝日を浴びて空気を吸い込み、夜はお風呂に浸かって虫の声を聞きながら寝る。
当たり前ですが、気持ちが和らぎますよ。
リラックスにいかがですか!?

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

おおくま歯科地図

〒501-6111 岐阜県岐阜市柳津町宮東3-24(岐阜県町から車で約10分 / 名鉄竹鼻線 柳津駅から徒歩5分)

Google map を見る