ブログ

あたたかいスープ

こんばんは。笠井です。

水曜日のお昼に、鷲見さんが。
白菜と大根の味噌チゲスープを作って下さいました。
少しピリ辛な所が食欲を注ぎ、とても美味しかったです(*^^*)
心も体もぽかぽかになりました。。。

鷲見さんのスープ大好きです。
いつもありがとうございます‼︎

20150227-210105.jpg

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

素敵な姿!

おはようございます。
おおくま歯科受付の太田です。

2月も終わり、気づいたらあっという間に3月になりますね。だいぶ、気温もあがり暖かくなってきました。しかし、朝は肌寒いので体調管理気をつけてください。

今日は、とっても素晴らしい姿を目にしました。私は、受付のお昼当番をしていました。そこへ、お昼休憩を済ませた歯科助手の仲野さんが1人で診療室へ。

稲濱院長と治療内容を勉強していました。先生方が効率良く動いて、患者様をおまたせしないように、気持ち良く帰っていただけるように。私が自ら動いていきたい!と。

素晴らしい姿だと思いました。患者様のことを第一に考えて、分からないことは、積極的に吸収し、力にする姿。稲濱院長も丁寧に指導されていました。

とても、ほっこりしましたのでこっそり?写真を撮ってみました。

20150226-105251.jpg

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

いちご狩り

DSC_0984.JPG

こんにちは。
歯科衛生士の水野です。

今日は中津川でいちご狩りをしてきました。
毎年、家族で行っています。
章姫と紅ほっぺがありましたよ。去年は次男がミツバチに刺されてかなりヘコんでいましたが…今年は大丈夫でした。

大きいイチゴは、ホントに贅沢気分になりますよね。
また来年も行きたいです。

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

冬のスポーツ

こんばんは、歯科助手の政井です。
最近は少し温かくなってきましたね‼︎
でもまだ寒いので風邪を引かないように気をつけてくださいね‼︎

冬のスポーツといえば私はスノーボードですね‼︎今季念願だった自分のボードを買ったので頑張って上手くなれるように練習しています。

皆さんもその季節にしかできないスポーツなど楽しんでみてはいかがですか?

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

バレンタイン

勤務ドクターの田中です。
今週の金曜日に女性スタッフさんたちがバレンタイン企画としてサプライズで様々な演出を混じえながら理事長を始めとする男性職員らにチョコレートを用意して頂きました。
初めは驚き恥ずかしかったですが、やはり義理とはいえ、頂くと嬉しいものです。スタッフさんたちの図らいに感謝したいです。
特に自分はチョコレートよりお酒が好きなので、それに配慮してもらい、おつまみと焼酎ボンボンという最高のチョイスのモノを頂きました。笑
そして今日食べてみました。とても美味しいかったです。
皆さんありがとうございました!

20150216-022214.jpg

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

サプライズ

こんにちは

image

稲濱です。
今日は嬉しいことがありました。サプライズでスタッフの皆からチョコをいただきました。
何歳になっても嬉しいものです。美味しくいただきます
ありがとうございます。

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

茶道教室

こんばんは。受付の中田です。

昨日は、NPO法人Shiny Bearさん主催の「1Day 茶道教室」に参加させていただきました(^^)/

image

私を含め、参加されてる方ほとんどが茶道未経験で、とても緊張していましたが、正座の仕方や、お辞儀には種類があり違いがあること、和菓子の頂き方、お抹茶を頂く時の作法を教えて頂き、とても貴重な体験をさせていただきました。
茶道は一つひとつの動作が丁寧で、常に相手の事を想う動作に、日本人の思いやりの心を感じました(*´ω`*)

image

また、、茶道教室の為にご準備して下さった和菓子は上品な甘さで、お抹茶は苦味が少ないものを選んでいただいたので、とても美味しく頂けました。

image

大人として、ひとりの女性として、いざという時に恥をかかない為にも、今回の経験はとても勉強になりました。
素敵な女性に一歩近づけたような気もしました。
もしまた茶道教室があれば、ぜひ参加したいと思います。
最後に、今回、場所を提供して下さった岐阜工業高等学校様、講師の飯田先生、企画を立案して下さったNPO法人Shiny Bearのスタッフの皆様、素敵な会を開いて下さり、ありがとうございました。

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

ランチ★

こんばんわ*\(^o^)/*
衛生士の春日井です。
先日、焼肉のランチに
いってました!

前菜からデザート含め
8品ついて2000円でした!

お値段もリーズナブルで、何よりボリュームが凄いです!!

お昼からとろけるお肉食べれて、とても幸せな一日でした(^O^)♪

20150209-001638.jpg

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

最近のお気に入り

こんばんは。衛生士の田中です。
私の最近のお気に入りを紹介します☆

ガチャガチャのフィギュアです(笑)
ぽっちゃり体型が可愛くて、
すごくお気に入りです!!
全部で8種類あるみたいなので頑張って集めたいと思います。

20150205-220525.jpg

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

節分

こんばんは、
歯科衛生士の鎌倉です ⍤⃝☆

2月3日は節分の日でしたねっ 。
皆さん、恵方巻きを食べたり豆まきはしましたか?

私は、歯医者の近くにある『かにの華』で恵方巻きを予約しました !以前、理事長にかにの恵方巻きをミーティングの際に出してくださったことがありました 。それを思いだして予約したんです ( ⸝⸝⸝°_°⸝⸝⸝ )具がかになので、とってもリッチで美味しいんです ♡

みなさんもぜひ来年食べてみてください (^O^)(^O^)(^O^)

20150204-215932.jpg

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

おおくま歯科地図

〒501-6111 岐阜県岐阜市柳津町宮東3-24(岐阜県町から車で約10分 / 名鉄竹鼻線 柳津駅から徒歩5分)

Google map を見る