ブログ

感謝★

こんばんは。受付の太田です。

本日のお昼のスープには、、
なんと。『ちゃんこ鍋』を鷲見さんが作って下さいました。大きなお鍋に、はぐくみ農園で育てているたくさんの野菜を朝早くから仕込み、、肉団子や、はんぺん、ちくわ…具だくさんでした。肉団子は、生姜が練りこんであり身体も温まります。私たちスタッフの為に温かいちゃんこ鍋を作って下さいました。いつも、本当にありがとうございます。

朝早くから、野菜の収穫をしてくださる事務長。野菜を提供してくださる理事長。本当にありがとうございます。

こんな、素敵な職場で働かせて頂いていることに感謝いたします。大きなお鍋でたくさん作って下さり、2.3杯とたっぷりおかわりしました。みんなで日々感謝し、これからもはぐくみの一員として、頑張りたいと思います。

ごちそうさまでした*\(^o^)/*
ありがとうございます。

20141212-001156.jpg

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

クリスマスツリー

こんばんは、受付の中田です(*^^*)

おおくま歯科の待合室に入ると、パッと目に入る大きなクリスマスツリー。
サンタさんのオーナメントがとても可愛いですよね♡
素敵なクリスマスツリーを毎年ご準備して下さっている院長先生、ありがとうございます!

そんなクリスマスツリーに今週、電飾も飾り付けられました☆

夜、診療後に飾り付けて下さった事務長、太田マネージャー、ありがとうございます!

image

点灯!

image

青い光がとても綺麗です!
青い光は心を落ち着かせる色でもあります。
患者様がツリーを見て、心を落ち着かせてくれたら良いな、と思います (*Ü*)

あと2週間でクリスマスです♪♪
皆様はサンタさんに何をお願いされますか?

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

お薬について

こんばんは。秘書の伊藤です。

ずいぶん寒くなりましたね(*_*)

体調は崩されていませんか??

皆さんケガをされた時、体調が悪くなった時に薬をのまれたりすると思います。

または、持病があって体調を維持する為に薬をのまれている方もみえると
思います。

そんな時は、是非私たちにのまれている薬のことを教えてください!

「歯の治療だから薬なんて関係ないでしょ?」

「内科や外科でもらった薬が、歯科に関係あるの?」

と思われる方もいるかもしれません。

実は、歯の治療と薬には、深い関係があるのです。

薬の中には、血液をさらさらの状態にし、血が止まりにくくなったりするものもあります。
骨粗しょう症のお薬の中には、歯を抜くなど外科処置を行っていけない場合もあります。

のまれている薬の作用の中には、唾液の量が減少されてしまったり、口の中が乾きやすくなってしまうことで、虫歯や歯周病のリスクを高めてしまうこともあるのです。

また普段のまれている薬と歯科で処方する薬と飲み合わせが悪くないか?

服用中の薬と同じような作用の薬ではないか?など確認をします。

場合によっては、主治医の先生に相談してその時の患者様のお体にあった治療をさせてもらたり、薬の変更をお願いしたりします。

このように歯科とお薬は、深い関係が
あるのです。

「初診時には、健康だったけど薬をのむようになった」

「薬をのんでいたけど、薬が変更になった」

「薬の種類や数が増えた」ということがあったら是非教えて下さいね。

そんな時は、お薬手帳や薬の説明書
(薬剤情報提供用紙)などお持ちください。

薬の名前や種類・作用などが書いてあり、薬を確認する際にとても役立ちます。

皆さん、薬を上手に活用し、身体もお口も健康を維持していきましょうね。

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

幸せな一日

20141203-233021.jpg

こんにちは!
歯科衛生士の小倉です。

私は12月2日に23歳の誕生日を迎えましたʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
そして今日院長先生から素敵なお花を頂きました!
皆さんからもおめでとうと言って頂き、本当に嬉しかったです!
私が今ここに居れることに感謝と幸せの気持ちでいっぱいです\( ˆoˆ )/♡

そしてそしてお昼は鷲見さんが寒い中美味しいクリームシチューを作って下さいました♡
あまりにも美味しくておかわりをしてしまいました(*^^*)
ダイエット中なのに、、、

本当にいつもいつもありがとうございます!
これからももっと成長出来るように頑張りたいと思います!

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類 and tagged

 

蟹汁‼︎

こんばんは。
衛生士の春日井です。

院長先生のお知り合いの方から蟹を頂き、稲濱先生、加藤事務長が蟹汁を作って下さいました( ; ; )!!

前日の夜遅くまで、朝早くからと、下準備をして下さいました。

みんなが食べやすいように、蟹の足に切れ目を入れて下さいました。

加藤事務長の優しい心遣いに感激しました!

おかげで余すことなく
美味しく食べきることができました(*^o^*)
ありがとうございます!!

たくさんの愛情がつまった暖かい蟹汁を頂いて、午後も頑張ることができました(≧∇≦)

当たり前の事を当たり前と思わず、日々感謝して働いていきたいと改めて思いました。

20141128-221716.jpg

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

感謝の気持ち‼︎

本日お昼に蟹汁を頂きました‼︎
理事長が山根さんから頂いた蟹を理事長のご好意でスタッフで蟹汁にして頂きました。
作って頂いた事務長や稲濱先生ありがとうございます‼︎
とても美味しかったです‼︎

いつも鷲見さんがスープを作ってくださっていたり
事務長が野菜を育ててくださったりと
いつも美味しく頂いていましたがその裏には支えてくださっている方々がいることを感じました‼︎
仕事をしていても先生、衛生士、アシスタント、受付の方、衛生管理さん全ての方々に支えられているんだと思うと感謝の気持ちを忘れずに私自身も頑張りたいと思いました。

そして写真は白菜の浅漬け‼︎
とても美味しかったです。

20141128-210115.jpg

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

久しぶり‼

20141124-210939.jpg

こんばんは。
歯科衛生士の則竹です。

連休最後の夜に友人宅でカフェオレと大好きなカヌレに癒されています。

久しぶりのカヌレに明日からの元気をもらいました(≧∇≦)

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

頂きました★

こんばんは。受付の太田です。

先日、院長先生のお知り合いの方からお菓子をいただきました。透明な容器に可愛いハート形やチョコレートクッキー、アーモンドクッキーなど色々なクッキーがぎっしり詰まっていました。

甘くてかわらかくて美味しかったです。スタッフで頂きました。ありがとうございました。

20141121-224415.jpg

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類 and tagged

 

継続中

こんにちは。歯科衛生士の水野です。
7月から始めた、週1エアロビクス、5ヶ月が過ぎようとしています。

体重は…変化がありません。
見た目は…これまた変化がありません。
有酸素運動は、半年以上続けないと変化は現れてこないんです。ハイ、ワタシも知ってます。

先日、インストラクターの先生に質問してきました。
『先生…私二人しか子どもを生んでないのですが…もう一人背中に背負っている気がします…。→つまり、背中に肉がついてとれない』
『普段使わない筋肉の弛みですね〜。このエクササイズをしましょう〜♪』

引き続き、頑張って運動してきます。汗を流してきます。
頑張ります!!

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

自分の強み☆

こんばんは。秘書の伊藤です。

先日、セミナーで知り合った先生から、本を紹介して頂きました。

「ストレングスファインダー」

image

ご存知ですか??

この本は、自分の強みを教えてくれるとても画期的な本です。

どういうことかというと…

1冊1冊にそれぞれアクセスコードが付いています。

それを使い、インターネットで177問の質問に答えていきます。

30~40分はかかりました…。

その結果から、自分の強みを5つも教えてくれるのです!

この本は、色々な強みの詳しい内容がかかれています。

ちなみに私は、「アレンジ」「共感性」「公平性」「最上思考」「調和性」でした☆

納得なものもあれば、意外なものもあり、改めて自分を見つめ直すよい機会となりました。

自分の強みを最大限活かせる仕事をもっともっとしていきたいと思います!

皆さんもぜひやってみて下さい♪

 

 

患者さんのキモチを大切にする【おおくま歯科】岐阜県岐阜市


日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

 

おおくま歯科地図

〒501-6111 岐阜県岐阜市柳津町宮東3-24(岐阜県町から車で約10分 / 名鉄竹鼻線 柳津駅から徒歩5分)

Google map を見る